
https://ipcr.cseas.kyoto-u.ac.jp/wp-content/uploads/2017/01/fy2016i-1-1-1024x365.jpg
https://ipcr.cseas.kyoto-u.ac.jp/wp-content/uploads/2017/01/fy2016i-1-2.jpg
https://ipcr.cseas.kyoto-u.ac.jp/wp-content/uploads/2017/01/fy2016i-1-3-1024x767.jpg
https://ipcr.cseas.kyoto-u.ac.jp/wp-content/uploads/2017/01/fy2016i-1-4-1024x768.jpg
西洋風カフェでソーダを楽しむ高校を終えたばかりの若者たち(東ジャワ農村、郡中心部)。カフェの雰囲気作りのため、ウィスキーやブランデーの空瓶が壁の装飾の一部に見られるが、イスラムの信仰に従いアルコール飲料の提供は厳禁とされる。伝統的に男性客ばかりで占められる村内のカフェと異なり、学校帰りの女子中学生でも気軽に立ち寄り、ラーメンや飲み物を楽しめる場所でもある。